長年の経験と信頼で、格安物件から高級ドアマンまで幅広くご案内します。
アパート探しにおいて最も重要な事は、不動産会社選びです。
タイチ不動産は、1986年の会社設立以来、ニューヨークにお住まいになる日本人の方々へアパートの仲介をしてまいりました。
現在委託管理ビルディングは、マンハッタン、ブロンクス、クイーンズ合せて約85ビルディング、社有ビルは11棟。総部屋数は1700戸を超えております。
これらの豊富な物件リストの中から、お客様のご要望に沿った物件を効率良くご紹介致します。
お電話もしくはEメールでお客様のご希望条件をお知らせ下さい。
お客様のご予算の中で、可能な限りお客様のご予算・ご要望におこたえできるよう
弊社セールス担当が親切・丁寧にご紹介申し上げます。
賃貸物件の場合、ビルの種類は大きく分けて3つのタイプになります。
一般的には1〜2年契約です。ビルによっては、短期貸借が可能なお部屋もあります。
弊社では、無料にて物件をご内見いただけます。 お客様のご希望の物件が見つかるまでサポートいたします。
該当物件がございましたら、早速物件のご案内です。物件案内はすべて無料で行っております。
ご希望の物件が決まりましたらば次はお申し込みです。 お申し込みをされるまでは、物件を抑えることは出来ませんのでお早目に。
気に入ったアパートがあれば直ぐに申し込みです。 ニューヨークは日本と比べ、非常に早いペースでアパートがなくなります。
ご自身の気に入られた物件は、他人も気に入っているものです。 ご希望物件が見つかった場合、アプリケーションフォームと呼ばれる申し込み用紙に必要事項
を記入し所定の費用を払います(信用調査費用です)。 その後、給与証明/銀行残高証明/雇用証明などの書類を提出します。
通常は月の家賃の40?45倍の年収が要求されます。留学生様の場合は保証人を求められることがあります。
保証人になるには、月の家賃の80?90倍の年収が要求されます。保証人が米国内にいない場合は、数か月分の家賃の前払いなどが要求される場合もあります。
弊社管理物件の場合、面倒な審査等は一切必要ありません。パスポートのコピーを提出して頂き、所定の費用をお支払いして頂くだけです。
ご契約いただく時に、物件によって必要書類や費用が変わりますのでチェックしましょう。
契約書が出来上がるとまず入居者がサインをします。
契約内容を良く読み、不明な点があれば弊社セールス担当に確認ください。数日後、ご入居されたお部屋に家主のサインの入った契約書が届きます。
賃貸アパートを借りる場合には、ビルにによっては上記費用に加えアプリケーションフィー(申し込み費用、通常は50?300ドル程度)がかかる場合があり
ます。コンドミニアムなどを借りられる場合、さらにプロセシングフィー、ムービングフィーなどがかかります。
また、初月のお家賃・保証金の支払いを、Bank Check・Certified Check (銀行が支払いを保証した小切手の事です)で求められる場合があります。
これらはお客様がお持ちの口座の銀行に行かれれば、簡単につくる事ができます。
さて入居です! 入居時に必要な電気・ガスの手続き、インターネットや電話契約は担当エージェントにお任せください。
タイチ不動産では、引越し業者のご紹介もしております。
駐在員の方々や、短期滞在の学生の方々にはレンタル家具がお勧めです。タイチ不動産では、レンタル家具会社のご紹介もしております。
引越し希望日に合わせて予約をいれます。通常土曜、日曜は入居ができない場合があります。
尚、搬入業者の保険証書(Certificate of Insurance)の提出を求められる場合があります。
タイチ不動産では、電話・電気・水道・ガスの開設を無料で行っております。気軽にお申し付けください。
ケーブルTVの開設も無料で行っておりますが、工事の際立会いが必要になります。開設の際、お客様の都合の良い日時をご指定ください。
お部屋に修繕が必要な場合は、ビルに住むスーパー(Superintendent)に依頼してください。